2018-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、リブセンスで統計や機械学習関係の仕事をしている北原です。今回は階層ベイズを使った小技の紹介です。推定にはStanを使います。Webサービスに限らないかもしれませんが、CVRやCTRなど比率データを扱うことって多いですよね。弊社の求人サービス…
データプラットフォームグループの野本です。主に機械学習基盤の構築やそれにまつわるアプリケーションの開発をしています。 以前までの記事で現在 Kubernetes を利用して機械学習基盤の構築を進めているという紹介をしましたが、機械学習システムに付きもの…
テクノロジカルマーケティング部 データマーケティンググループにてUXリサーチャー/UXコンサルタントをしている佐々木と申します。普段は、UXデザイン(以下、UXDと略記)に関するプロジェクトを事業部横断で支援する業務についております。 リブセンスでは…
こんにちは、データプラットフォームグループの田中 (@yubessy) です。機械学習基盤のプロダクトマネージャをしています。 いきなりの質問で恐縮ですが、機械学習(ML)システムの開発プロジェクトでこんな経験をされた方はいらっしゃいますか? MLエンジニア:…
データプラットフォームチームの橋本です。 日頃は分析基盤LivesenseAnalytics(LA)の保守・運用を担当しているエンジニアです。最近は専ら、バッチ処理のリファクタリングを懇々と進めていました。今回はその内容をまとめてみます。 分析基盤のバッチ処理 …
データプラットフォームチームのよしたけです。 さて先日のBigData-JAWS 勉強会 #12にて、「リブセンスのデータ分析基盤を支えるRedshiftとAirflow」というタイトルで発表させていただきました。 Airflowについては、このブログでも Airflow を用いたデータ…
テクノロジカルマーケティング部データマーケティンググループにてデータサイエンティスト兼UXアーキテクトをしている新保と申します。普段は機械学習を中心としたデータ活用の推進や新規機能のユーザ体験の設計をしています。ここ1年程リブセンスではサービ…
はじめに こんにちは。テクノロジカルマーケティング部でアナリストをしております、高橋です。 さて、今回のテーマはメールマーケティングです。とその前に、我々の部署名の由来についてご紹介します。「テクノロジカルマーケティング」には、単なる技術開…
こんにちは。テクノロジカルマーケティング部の谷村です。 本日、私と田中の2名で デブサミ2018において、データを活かす組織の作りかた、事業に寄り添う分析・機械学習基盤の育てかたというタイトルでお話する機会をいただきました。 早速ですが、発表資料…
こんにちは。テクノロジカルマーケティング部 データプラットフォームチームの村上です。 弊社各サービスのデータ分析基盤であるLivesense Analytics(以降LA)の開発、運用を行っています。 本日は弊社データプラットフォームでも活用しているフロー管理ツ…
データプラットフォームチームの野本です。機械学習基盤の構築やその周辺アプリケーションの実装を行っています。以前は DOOR 賃貸の開発運用をしていてこんなことなどしてました。 機械学習システム運用の課題 リブセンスでは 2014 年ごろから機械学習シス…
弊社各サービスのデータ分析基盤であるLivesense Analyticsで行っているELT/ETL処理について紹介したいと思います。
はじめに こんにちは。テクノロジカルマーケティング部の谷村です。 テクノロジカルマーケティング部(以下、テクマ部)は、 リブセンス内のデータ分析や機械学習、そのための基盤開発までデータまわりを手広くやっている部門です。 リブセンスはHR領域や不…